『espr.life』に訪問ありがとうございます!
このサイトを運営しております、ゆうと申します。
こちらのページではわたしの簡単な自己紹介とこのサイトについてご説明します。
自己紹介
東京生まれ東京育ち。
聞こえは都会の子って感じですよね。
でも実際は「東京(田舎)生まれ東京(田舎)育ち」
好きな食べ物はいちご。
いちごが好きと言うと可愛らしい女の子を想像しがちですがもりもり食べる系の肩幅広い女。
2018年に妊娠のため会社を退職し、2019年に最高にかわいい娘を出産しました。
そして現在、ワーママとして復職し家庭と仕事の両立でバタバタと過ごしています。
そんなわたしがこのブログを書いています。
ブログを始めた経緯
ワーママで忙しいくせになんでブログなんてやってるの?と思いますよね。
実はこのサイトを始めたのは仕事を退職し専業主婦をしていたとき。
バリバリ働いていたわたしにとって、専業主婦はとても暇でした。
掃除とか料理とか完璧にできているのか?と聞かれるとそうではないのですが、暮らしていける程度の家事を毎日ルーティンのように行う日々に飽き飽き…
そんなとき、Twitterを見ているとママブロガーの方を発見。その人はワーママさんで子育て、仕事、家事と忙しい中でブログの更新もしていました。
ブログを読み進めるとその方の妊娠中のことや保活のことなど興味深いことがたくさん書いてあり、とても勉強になりました。
そして同時にわたしも自分の妊娠中のことや、知っている知識を書くことで誰かのためになるのではないかと思いこのブログを開設するに至りました。
ブログ名の由来について
『espr.life』というブログの名前は、音楽用語のesprからいただきました。
中学生のとき、吹奏楽部に入部しユーフォニアムを担当することに。
当時練習していた曲の楽譜に「espr.」との記載があり、どんな意味なのかわからず調べてみるとespressivoの略でエスプリッシーヴォと読み、『表情豊かに、感情をこめて」という意味でした。
中学生のわたしには音楽用語に大きく、小さく以外の用語があることがびっくりしたと同時に、表情豊かな音を出すってなんて素敵な意味なんだと感銘を受けました。
それからは当時のメールアドレスにesprを使うくらい好きな単語となり、今でも大好きな音楽用語となっています。
このブログを読んだ方の悩みや気持ちが晴れて毎日が表情豊かに送れたらいいなという願いを込めてサイトの名前を『espr.life』としました。
ブログについて
このブログは子育て、犬について、美容とその他ライフハックのようなカテゴリーで書いています。
美容
化粧品や美容について主にレビューを書いています。
ママになったけどずっとかわいくありたい、綺麗でありたいと思いこのカテゴリーを開設しました。


子育て
妊娠中のことや子育てのことを書いているカテゴリー。
生まれるまでのあれこれや、生まれてから発覚した病気のこと、離乳食のことなどこれからも記事が増えていく予定です。


犬について
我が家はビションフリーゼを飼っています。
このカテゴリーではビションフリーゼのこと、ドッグランのこと、犬にまつわることについてまとめています。


ライフハック
上記3つのカテゴリーにあてはまらない、生活に役立つことをこのカテゴリーに集めています。


このブログのこれから
専業主婦のときに始めたこのブログ。
あのときほど頻繁には更新できなくなってしまいましたが、今も月に1回ほど更新しています。
ワーママ生活に余裕が出てきたら出来る限りたくさん更新していきたいと思っているので、もし更新を楽しみにしている方がいらっしゃいましたら待っていてくれたら嬉しいです。
マイペース更新になりますが、これからもためになる記事をたくさん更新していきます。
それでは、これからもよろしくお願いいたします。