アフィリエイト広告を利用しています。
犬を飼うとある問題が発生します。
それは去勢(避妊)するかしないか問題。
我が家は生後4か月の♂のビションフリーゼを迎えました。
犬を飼っている友人の家庭では全員去勢手術や避妊手術をしていたので、わたしの中では繁殖目的ではない飼育をする上で去勢は当たり前のものだと考えていました。
しかし、去勢は当たり前のものではなかったのです…
考えに考え抜いた末、我が家の犬は7か月のときの去勢を行いました。
今回は去勢についてかかった費用や実際の去勢手術がどんなものだったのか、その後の経過などをまとめました。
この記事が愛犬を去勢させるか迷っている方のためになったら幸いです。
犬の去勢手術、避妊手術とは
オスに行う去勢手術は睾丸を取り出す手術、メスに行う避妊手術は卵巣、子宮を取り出す手術です。
それぞれについて表にまとめました。
去勢手術 | 避妊手術 | |
性別 | オス | メス |
摘出部位 | 睾丸 | 子宮、卵巣 |
手術方法 | 全身麻酔 | 全身麻酔 |
手術時間 | 1時間ほど | 1~2時間ほど |
術後 | 日帰りか一泊 | 一泊 |
適正時期 | 生後6か月ごろ | 初回の発情を迎える前 |
費用 | 2万~3万円 | 3万~5万円 |
愛犬に去勢手術、避妊手術を行うメリット・デメリット
手術を行うことにはメリットとデメリットがあります。
- 望まない妊娠を防げる
- 若いままの性格でいることが多い
- 病気になる確率が下がる
手術で摘出することで乳腺腫瘍、子宮蓄膿症、前立腺肥大、精巣腫瘍などの病気を防げつ確率が上がります。
- 太りやすくなる
- 全身麻酔をしないとできない
どちらも全身麻酔で行われる手術。検査をしてから行いますが全身麻酔による後遺症をリスクが低い確率ですがあります。
我が家の犬が去勢手術を受けた話
去勢手術を受けるか悩んでいた我が家ですが、手術をすることで防げる病気があるのならと考え受けることにしました。
以下に去勢手術を受ける前~術後の経過を時系列の沿って書きます。
- 手術10日前トリミング術後、経過が良好で抜糸から2~3日たたないとシャンプーができないため手術前にトリミングしてもらいました。
- 手術7日前手術前検査白血球、赤血球、血小板の数値や内臓の検査を行う。
かかった費用:6,500円 - 手術3日前手術前検査結果検査の結果が出る。無事良好。
かかった費用:0円 - 手術当日去勢手術朝食、おやつを抜いて病院に向かう。(水はOK)
手術・麻酔・入院に関する説明を受け同意書にサインする。
愛犬を預け家に帰る。
かかった費用:0円 - 手術当日手術終了無事に手術が終わったと連絡がくる。
- 術後1日目退院病院にお迎えに行く。元気そうで一安心。
エリザベスカラー、可能止めにお薬をもらい、退院する。
傷口はあまり目立たず、透明な絆創膏が貼ってあった。
病院にぴったり合うエリザベスカラーがなかったため先生が手作りしてくれました。ありがたい…
かかった費用:35,000円 - 術後4日目傷のチェック傷口のチェックをしてもらう。
かかった費用:600円 - 術後11日目抜糸抜糸をしてもらい再度傷口のチェックをしてもらう。
かかった費用:600円
我が家の犬の去勢手術はこんな流れで行われました。
トータルでかかった費用は42,700円。
でもこれでかかる病気が減るのなら、安い出費。
犬は去勢手術後初めてエリザベスカラーをつけましたが、慣れないのかあっちこっちにぶつかりまくってストレスが溜まってそうで可哀想でした。
初めてエリカラを付けた犬はこちら
なんだかお顔がしゅん…( ´・_・`)としてますよね。
横になるとこんな感じ。
わたしは知らなくて用意していなかったのですがエリザベルカラーの代わりとなるエリザベスウェアを買っておけばよかったなと後悔しました。
病院が用意してくれたエリザベスカラーは硬いプラスチックのような透明な素材でできていて素足に当たると引っかかれたような傷ができて痛かったのでふわふわな素材でできたものを用意しておいても良かったな~と思います。
万が一、今後犬が怪我をしたときにエリザベスウェアやエリザベスカラーは使用できるのでもしものときのために買っておいて損はないな~と思います。
そうそう、去勢手術を受けると性格が変わるなんて話を見たのですが、我が家の犬は術前と変わらず甘えん坊です。
さいごに:去勢手術、避妊手術は犬のことを考えて受けるか決める
去勢手術、避妊手術は人間のエゴ。
自然界で生きていく上ではありえないことを人間の勝手で愛犬に受けさせています。
しかし望まない妊娠や病気にかかる確率が下がるといったメリットがあります。
犬を飼うことは繁殖させるかどうかの責任を飼い主が持つという事でもあると思います。
ほら、たまにニュースで犬が大繁殖しちゃった犬屋敷のこととかやってません?
去勢を絶対しないといけないわけではありませんが、繁殖させたとしたらすべての子の面倒を飼い主さんはしっかり見ないといけないよな…と思います。
一度受けるともう前の身体には戻れません。
しっかり家族で話しあってどうするか決めましょう。